アクティブラーニング/シミュレーション・ラーニング

座長:山科 章 (循環器内科学 主任教授)

医学教育の教育手法に関して、PBL(Problem Based Learning)やTBL(Team Based Learning)が注目を集めています。国内の医学部・医科大学における「PBLチュートリアル」の導入率は92.5%(全国医学部長病院長会議2010年調査)に及んでいます。本学でのPBL実施には、WGが中心となり、チューターの修練などに取り組んでいます。
さらに最近になって導入が盛んになってきたTBLとは、PBLよりも少ないチューター数で、グループダイナミクスを利用した自主的な学習が可能な教育技法です。WGではセミナー等を開催しています。 本学では、2011年度から実際の授業でTBLを導入しております。2013年度から、TBLツールとして著名な「双方向対話型教育支援システムLENON」を大学・病院の2教室に導入し、授業でご活用いただいております。

活動報告

2015年2月5日  レノンクリッカーとチーム基盤型学習(TBL)説明会を開催しました

レノンクリッカーとチーム基盤型学習(TBL)の説明会を下記日程で開催しました。
日時場所:2015年2月2日(月)17時00分~18時00分 西新宿 3階大教室
         2月3日(火)17時00分~18時00分 西新宿 3階大教室
         2月4日(水)17時00分~18時00分 大 学 2階第4教室
         2月5日(木)17時00分~18時00分 西新宿 4階第2講堂

2014年3月10日 レノンクリッカーシステム説明会を開催しました

1月28日、2月6日、7日、10日、3月10日の計5回にわたり、レノンクリッカーの説明会を開催しました。残り、2回開催いたしますのでご参加ください。
日 時:4月7日(月)、4月8日(火) 17時00分~18時00分
場 所:教育研究棟(自主自学館)3階 大教室

2014年2月7日  TBLセミナーを開催しました

レノンクリッカー説明会と同時にTBLのセミナーを開催中です。
日時:2014年1月28日、2月6日、7日、10日、3月10日
   17時00分~18時00分
場所:病院 教育研究棟3階 大教室他

≪今後の開催日程≫
日時:2014年4月7日(月)、8日(火) 17時00分~18時00分
場所:病院 教育研究棟3階 大教室

2014年1月27日 レノンクリッカーシステムがアップデートされました

レノンクリッカーシステムがVer.6.0.0にアップデートされました。
以前のVerから大幅な変更はありませんが、メニューボタンの簡素化などより使いやすくなりました。
また、試験問題作成ソフトもより使いやすい新しいソフトが完成しました。(Windows、Mac対応)
新しいマニュアル、ソフトは
「e自主自学」からダウンロードください。

2013年8月19日 レノンクリッカーシステム説明体験会を開催しました

病院の第2講堂において、第4学年後期講義担当者の先生方を対象にレノンクリッカーシステム説明体験会を開催し、前期科目「循環器系」で使用された山科主任教授にお話しいただきました。参加者は14名と少ない人数でしたが、講師側の操作、学生側の操作の体験、後期から新たに加わった「モヤットボタン」の説明を行いました。
引き続き、医学教育推進センターでは、レノンクリッカーの授業サポート、問題作成などお手伝いいたします。ご興味がありましたらご連絡ください。

2013年6月5日  TBL授業参観会を開催しました

第4学年「循環器系」の授業において、座長の山科先生がLENONクリッカーを用いたTBL授業を行いました。理事長の田中 慶司先生、医学教育推進センター長の飯森先生をはじめ、多くの先生方にTBL授業をご覧いただきました。

 日時:2013年6月5日(水)4限
 場所:病院 第一教育研究棟4階 第2講堂

2013年5月13日 操作マニュアル動画を作成しました

東京医科大学のeラーニングサイト「e自主自学」にLENONクリッカーシステムの操作マニュアル動画を載せました。是非ご覧ください。

【アクセス方法】
「e自主自学」にログイン
② 「科目」をクリック
③ 教職員用コースの中の「LENONクリッカーシステム」をクリック
④ 「操作マニュアル動画01」、「操作マニュアル動画02」をクリック
どちらも4分程度(音声なし)の短い動画です。

初めて授業で使用される場合や事前の問題作成など、LENONクリッカーのサポートをしております。
【お問い合わせ】医学教育学講座・医学教育推進センター(内線2040)

2013年4月16日 クリッカー説明会 【病院】

第2講堂にクリッカー(双方向対話型教育支援システム)が設置されました。 循環器内科主任教授の山科先生が説明を行い、直接、機器を間近でご覧頂きながらの説明となりました。計39名の先生方にご参加頂きました。

 日時:4月 1日(月)18:00~19:00
    4月 8日(月)17:00~18:00
    4月 16日(火)17:00~18:00

2013年4月8日 クリッカー説明会 【大学】

第1講堂にクリッカー(双方向対話型教育支援システム)が設置されました。 一般教育主任の荒井先生による説明会が2回開催され、計62名の教職員の方々にご参加頂きました。

 日時:3月28日(木)15:00~16:00
    4月 4日(木)15:00~16:00

【各種機能】
・学生証による出席管理(着席情報管理)
・アンケートや小テスト回答   他

2013年3月22日  TBL(Team Based Learning)セミナーを開催しました

平成26年度から始まる本学の新カリキュラムにおいて必須になる、新しい教育手法を授業に取り入れていただく為、 座長の山科先生が講演を行いました。

 日時:2013年3月22日(金)18時00分~19時30分
 場所:病院 第一教育研究棟4階 第2講堂

2012年5月1日  PBL(Ploblem Based Learning)セミナーを開催しました

本校でも導入している小グループによる問題基盤型学習PBLをより深く理解していただく為、ミニFDを開催しました。

 日時:2012年5月1日(火)及び5月17日(木)17時30分~
 場所:病院 教育棟2階 201セミナー室